中小企業の資本金は、だいたい1000万円くらいが多いのではな
いでしょうか。旧商法における株式会社の最低資本金が1000万
円だったことから資本金を決めておられたようです。問題は、中小
企業でありながら売上規模にくらべて資本金が大きな企業の場合で
す。
中小企業で資本金が大きくなっている理由には、二つあると、私は
考えています。一つは、株式公開を目指すため資本政策として増資
がおこなわれている。この場合、主幹事証券などと相談しながら政
策的に増資がおこなわれます。他方、株式公開という準備もなく増
資をおこなう中小企業があります。売上規模も100億円未満であ
り、業績は乱高下というような企業でしょうか。
中小企業でありながら5億円未満まで資本金を増資している企業を
みかけますが、経営内容に課題があると推測しています。また、こ
のような企業は、売上規模と比較しても取引銀行数が多いのが特徴
かもわかりません。
あくまで推測ですが、資金繰りと関係しているはずです。増資をど
のようにおこなうかという詳しい内容は、私にはわかりませんが、
主幹事証券などと協議しながら資本政策をおこなっていませんから、
取引先や従業員を対象に増資をおこなうようです。私は、このよう
な増資には疑問をもっています。
中小企業経営の原理原則は、利益剰余金を積み上げていく経営です。
資本金だけに目を奪われると、中小企業の経営内容を見誤ることに
なるでしょう。