経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

融資

団体信用生命保険に加入しておこう

中小企業の経営者は、個人保証をすることがほとんどですが、
信用保証協会と日本政策金融公庫 (国民生活事業)では、新規
で行う融資に、団体信用生命保険をつけることができます。
融資を受けた個人事業主、法人の場合は代表権を有する連帯
保証人が被保険者となり、融資の返済途中に死亡もしくは高
度障害状態になった場合、残った融資の一括返済にあてられ
る生命保険のことを団体信用生命保険 と言ってます。

経営者(代表権を持ち、その融資の連帯保証人であるものとす
る)が死亡もしくは高度障害状態になったときに、残った融資
が保険金で一括返済され、残された会社や後継者は経営を継
続しやすくなります。また、社長が死亡すると、連帯保証人
としての保証債務が相続人に相続され、相続人は相続放棄で
きますが、死亡した経営者に財産(預金や不動産など)があ
った場合、それらもまた一緒に相続放棄されてしまいます。
団体信用生命保険に加入していれば、残りの融資は保険金で
保証債務の対象となる融資が一括返済されます。相続人は相
続放棄しなくてよく、財産を相続することができます。信用
保証協会と日本政策金融公庫 (国民生活事業)では、新規で行
う融資融資を受ける場合、必ず検討しておくことが重要です。

他方、保険金が一括返済されたときの融資残高は、税務上は
法人の利益となります。個人事業主の場合、所得税としては
課税されません。法人の場合は、益金となり、課税の対象と
なります。このようなことを理解したうえで加入しておくこ
とでしょうか。

news allread more

share this one