企業に在籍して人事労務を担当していれば、あるいは中小企
業の経営者は、労働基準監督署となんらかの接点があると思
います。労働保険や各種届出書は、毎年ほぼおこなう仕事で
す。そのほかにも労働時間管理や安全衛生管理、労働災害に
関する対応などで労働基準監督署とのやりとりがあるでしょ
う。
そもそも労働基準行政とは、どのようなものなのでしょうか。
警察は、犯罪に対して犯人検挙が基本的な目的の一般司法警
察職員です。労働基準監督官は、警察官同様に司法警察権限
を有していますが、労基の基本的な目的は、法違反の責任追
及ではなく、労働基準関係法令の違反を事業所に自主的に是
正してもらうことが中心となっています。目的が違いますか
ら、仕事の仕方も違い、警察は刑事訴訟法に基づく犯罪捜査
が対象です。労基は、行政指導(監督指導)が中心となって
仕事がおこなわれています。私が在籍していた企業がもらっ
た是正勧告なども行政指導のひとつです。
労働基準監督官のような特別の事項について司法警察職員と
して捜査の職務を行う特定の行政庁の職員等を総称して特別
司法警察職員といいます。この特定の行政庁の職員は、本来
の職務を行うと同時に犯罪を発見する機会が多く、その犯罪
は、その職員が有する職務上の専門知識を活用した捜査で実
効性を上げることができます。特別司法警察職員には、労働
基準監督官のほか、海上保安官、自衛隊の警務官、麻薬取締
官、皇宮護衛官などがあるようです。