経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

採用試験

就職(採用)試験は、なぜ筆記試験だけで決定されないの でしょうか

就職(採用)試験は、なぜ筆記試験だけで決定されないの
でしょうか。
素朴な疑問です。
私は、その理由として人間がもっている真の価値は「筆記
試験」だけでは、その能力をはかれない、と人間自身が自
覚しているからではないでしょうか。

産業人のほとんどが、元来学校で学ぶ勉強と仕事をおこな
っていく能力には、比例する部分もあるが、相違する部分
もあり、筆記試験だけでなく面接をとおして、応募者の人
間から受ける全体的な印象(かなり漠然としていますが)
を把握することで、最終的な合否を決定しようという前提
に立っているとみてきました。

簡単な言葉で言えば、「相性」になりますか。

筆記試験で基礎的な能力が把握できれば、その後は、企業
が独自にもつ特性(人間でいう個性ですが)に合うか、合
わないか、といった視点になります。
だからこそ、面接試験の不合格を、応募者は、いつまでも
引きづらいないようにしてほしいものです。
もっとも筆記試験(基礎的能力)は、普段に努力する以外
に方法はありません。

私は、現行の採用方法にも、いくつかの問題点があると考
えています。
企業は、もともと社会を構成する一員です。
企業内の構成は、本来社会の構成と近似値になるように構
築することがベストですが、日本人の場合、私も含めてブ
ランドに弱く、つい自分に自信がもてないものですから、
あるいはわが社では有名大学出身者が当然入社するものだ、
といった考え方をもつことによって、結果として有名大学
出身者を採用し、その数が増えているように思えます。

現在、優良企業と言われている会社ほど、現実は、世の中
をつくりあげている社会の構成の枠組み(社会がもってい
る基本的な構成)から遠ざかっているように思えます。
このことが、製造業衰退の一因(本当は本質的な原因)に
なっているのかもわかりません。
産業だけでなく、政治などを含め、多くの社会を構成して
いる各機能が同じように劣化、衰退してきています。

これまでの経済成長が、皮肉にも進学率を上げ、誰もがホ
ワイトカラーとして生きていけるという幻想を、罪もなく
創りあげてきました。
第二次産業が絶対的に我国を支えていた時代でも、同様で
すが、現在言われている産業のサービス化とは、誤解を恐
れずに言えば、まさに仕事の内容がブルーカラー化すると
いうことかもわかりません。

実は、我国は、産業におけるブルー化部分が得意な国なの
ですが、妙に諸外国と同じように創造的な国になれるとい
う幻想があるようにみえてしまいます。
もともと特殊な能力が育ちにくい我国では、知的産業では
なく、体を使った人間本来の仕事が一番むいていると感じ
ます。
誰もわが国が知的立国になるとは言わないでしょうし、恐
らくこれから先も、我国が生きる道は知的立国だなどと想
像だにしないのではないでしょうか。
しかし、産業のサービス化は、悪いことばかりではありま
せん。
資本集約型の第二次産業のブルー化部分に比べて、産業の
サービス化という土地は、誰もが耕すことができる広大で、
そこそこ肥沃な土地でもあります。
いわば誰もが、起業し経営者として耕すことができる土地
(インフラ/チャンス)が、目の前にあるということでは
ないでしょうか。

資本が少なくて、事業を立ち上げることができる社会です。
物事は、起こっている事象を両面(複眼)でみることが、
とても大切です。
こうしてみると、現在起きていることにも意味があり、そ
れに早く気づいて、進化論ではありませんが、このような
環境に適応する能力がある人間が、どうやら次代を切り開
いていくということになりそうです。
このことは、より本質的なところでみれば、いつの時代で
も、変化が人や社会を変えるということでは同じではない
でしょうか。

それにしても人口減少からか、あっという間に就職活動は
売りて市場になっていますから、むしろ個人も企業も注意
が必要です。
このような環境は、企業のなかにおいて採用者を大事にし
すぎることで事業運営をむずかしくさせます。
他方、社員は、仕事の本質をつかみ取ることができずに、
仕事をするようになっていきます。
さらに転職などが、過度に活発化し、社会の流動性が高ま
ることはよいことですが、社会全体からみれば、社会とし
ての力がひ弱となり、国全体においても必ずしもよいこと
ばかりではないでしょう。
いずれにしても、個人も企業も予測が難しい時代を迎えた
ようです。
企業においては、このような時代の中で、どのような立ち
位置で経営をしていくかが、問われることになるのかもわ
かりません。

柔軟性がある企業は、どのような時代でも生き抜いていく
ことができます。
理由は、時代を意識することなく、柔軟性があり、オリジ
ナリティがある経営を、日常的におこなっており、人を引
き付ける魅力があり、売り他市場でも買い手市場を維持し
することができるからです。
企業がもつ本当の魅力とは、ということを考えてみるには、
採用活動は企業の立ち位置を明確にしてくれるひとつの指
標になっているのです。

news allread more

share this one