経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

内部監査

内部統制の不毛な議論ばかりだが、なぜかソニーは違った

日常的な仕事において組織で発生する不正を上へ報告すること
は、むずかしいものだろう。
理由は、そのような機能が組織にない会社がほとんどだろうか
らだ。あったとしても形骸化している。それが日本企業の特徴
だ。
内部通報制度は欠陥だらけだろう。
下手に利用して報告しようものなら、不正の報告者が孤立させ
られたりする。
不正を見つけても、どこへいえばよいか、ということから考え
なければならない。しかも、不正に対する認識が甘い企業では、
そもそも従業員が不正を告発することなど無理な話なのである。
そのようなことをすれば、逆に干さるだろう。
これまでの不正発覚とその対応をみていればよくわかる。
私が、わざわざ言うまでもない。

では、どうするか。
ソニーの内部監査室のように現場に対して、毎期徹底した監査
をおこなうことだろう。
内部監査室に人的投資をしている。
当然、そのためのお金も相当な額がかかっているだろう。

他の企業で、このような監査機能をもっている話を、私は聞い
ことはない。
もちろん、他にも内部監査室に権限を与えて実効性ある監査を
している企業はあるのかもわからない。
あるのなら事例の紹介をすればよいだけだ。

だが、今でも企業の不正が続いているということは、監査に実
効性がないということを証明している。
また、社外取締役となんなのだろうか。

それにしても、次の内容(===以下)を読んで失笑してしま
う。わが国の内部統制の限界をみるようだ。

社外取締役の役割は、その他の取締役や執行役員が、会社内部
の論理を優先してしまい、株主にとって不都合な意思決定をし
ないか、より客観的な立場から経営判断を行うことだとされて
いる。
さて、現実はどうか。
いろいろな不正の前にとても社外取締役が機能しているとは思
えない。

経営における業務執行を真摯に考えている代表取締役であれば、
自らの業務執行に対して、組織内の不正などが発生しないよう
に内部監査機能を構築し、実効性あるものにしようとするだろ
う。当然、人的投資を実行する。
それなくして監査などできるはずがないからだ。

だが、これもやらない。
理由も簡単だ。
これまでの日本企業の組織的(人的)な慣習だ。
そして不正は組織内部で溜まっていき、ある日、突然爆発する。
すぐに不正は報道される。
この繰り返しをやっているだけだろう。

本来、不毛な議論などいらいのだ。
ただ、代表取締役の業務執行のために、代表取締役が実効性あ
る内部監査機能を設けるだけだ。
これほど簡単なことができない。

取締役会でできることなどたかが知れている。
社外取締役が就任している企業で、なぜ不正がおこなわれるの
だろうか。
よく考えれば、誰でもわかるはずだ。
学校の成績が悪かった私でもわかる。

=============================

「最初は誰かがおかしいと思っていたかもしれません。でもそ
の声を組織の上の人間がきちんと吸い上げず、そのおかしい状
態が常態化してしまうと、もう誰もおかしいと思うことができ
なくなってしまいます。そこへ他から別の人がやってきて、『こ
れはおかしい』と指摘しなければ、ずっと分からないままです。
人間、同じ価値観に染まってしまうともう分からないものです」
(「月刊監査役」 2018年 5月号に収録された日本監査役協会
・正副会長座談会より )

「経営者が全社的な視点でリスク評価を行って、その結果を取
締役会に報告して、リスク評価の妥当性、リスクの見落としが
ないかなどの議論を徹底的に行うというプロセスを明確化する
ということが重要だと考えております。そのようなプロセスを
経て、リスクの高いテーマを選定して内部監査を実施して、内
部統制体制を構築する必要があるのではないかと思います」「
リスク評価の際に重要なのは統制環境だと思います。社内で自
由に意見交換ができる環境なのか、トップが内部統制の重要性
を分かりやすい言葉で発信しているか、不正が発生しやすい環
境になっていないか、あるいはなっていると現場が感じたとき
に自由 闊達な議論ができる雰囲気があるか、そういった下の声
が通る環境であるか。結局は、トップが透明性高い改善策を説
明するということができているか。こういう意味での統制環境
が大変重要だと思います」「訂正報告書を出しました、これで終
わり、翌年は不備ありませんでした、で済むとは思えないので
す。済まないのであれば、その翌年も同じように、今度は改善
をどういうふうにしたか、内部統制体制をどうやって整えたか、
もっと具体的な記述を要するのではないでしょうか」
(2022年 10月 13日の金融庁の企業会計審議会内部統制部会会
合 )
<監査役の矜持より抜粋>

 

news allread more

share this one